脇に生えた【わき毛(腋毛)】は英語で何て言う?
「わき毛」は英語で【underarm hair】
上半身と腕を繋ぐ部分にある脇(わき)に生えている体毛を意味する「腋毛・わき毛」は英語で[underarm hair]などと表現します。
ここで使われている[underarm]という単語は、直訳すると「腕の下」という意味になりますが、英語では「わきの下」という意味になります。
つまり、英語でも「わきの下の毛」という直訳に近い表現でわき毛を表現出来る訳ですね。
例文として、「男性はわき毛を剃るべきだと思いますか?」は英語で[Do you think men should shave their underarm hair?]などと言えばオッケーです。
また、もう少しカジュアルな「わき毛・腋毛」の英語としては[armpit hair]と言う場合もあるので覚えておくと良いでしょう。
例えば、「ちょっと、腋毛ボーボーじゃん!」は英語で[Oh, your armpit hair is so thick!]なんて言える訳ですね。
合わせて、腋毛が見えやすい服【タンクトップは英語で通じない?】をチェック!