お金を無駄にする【無駄遣い】は英語で何て言う?
![お金の【無駄遣い】は英語で何て言う?](https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2023/07/20230721_02.png)
「無駄遣い」は英語で【wasting money】
すぐに捨ててしまうような必要のないものを買ったり、買い直す必要がないものを買い替えてお金を無駄にしてしまう「無駄遣い」は英語で[wasting money]などと表現します。
ここで使われている[wasting]は、「浪費する・無駄にする」などを意味する動詞[waste]の動名詞です。
そこに「お金:money」を付ける事で、英語では「お金を無駄にする事」というニュアンスで無駄遣いを表現する訳ですね。
例文として、「何度言えばわかるんだ?無駄遣いはやめろ。」は英語で[How many times do I have to tell you? Stop wasting money.]などと言えばオッケーです。
また、「無駄遣いをする」という動詞としては[waste money]と言ったり、「吹き飛ばす・乱費する」という意味のある[blow]を使って[blow money]なんて表現を使う事も出来ます。
例えば、「そんな物に無駄遣いをするんじゃない。」は英語で[Don’t waste your money on stuff like that.]なんて言える訳ですね。
ちなみに、この[waste]は金銭面だけなく、時間などに対しての比喩的な「無駄遣い」を表現する事も出来るので、「時間の無駄遣い」は英語で[waste of time]、「電気(電力)の無駄遣い」は英語で[waste of electricity]なんで表現ができるので覚えておきましょう。
合わせて、無駄遣いをしないようにする【節約するは英語で何て言う?】をチェック!