道路脇にある【街路樹】は英語で何て言う?
「街路樹」は英語で【roadside tree】
道や道路の脇に飢えてある草木の事で、日差しや車の騒音を和らげたり、排気ガスや二酸化炭素を吸収したりする役割がある「街路樹」は英語で[roadside tree]などと表現します。
ここで使われている[roadside]は「道端・道路脇」という意味で、[tree]は「樹木」という意味の単語です。
つまり、英語では「道端の樹木」というニュアンスで街路樹の事を表現する訳ですね。
例文として、「車は街路樹に衝突して炎上した。」は英語で[The car crashed into a roadside tree and burst into flames.]などと言えばオッケーです。
他にも「街路樹」の英語として、「道の植物」というニュアンスで[street plant]と言ったり、もう少し説明的に[tree on the side of a road]などと言っても良いでしょう。
例えば、「駐車場の前の街路樹が枯れている。」は英語で[The street plants in front of the parking lot are dead.]などと言えばオッケーです。
合わせて、街路樹として一般的な【ツツジは英語で何て言う?】をチェック!