公園でのピクニックや外へのお出かけなどに大活躍する【ブルーシート】は英語で通じる?通じない和製英語?
「ブルーシート」は英語で【通じない】
工事現場やお花見などで使われる事も多い「ブルーシート」は英語では通じない和製英語です。
英語にも[blue]と[sheet]という単語はありますが、大きいシートの事を英語で[blue sheet]とは呼ばないんです。
一般的にレジャーや施設などで使われる「ブルーシート」は英語では[blue poly tarp]などと表現します。
例文として、「犯行現場はブルーシートで覆われていた。」は英語で[The crime scene was covered with blue poly tarp.]などと言えばオッケーです。
キャンプによく人には「タープ」と聞くと雨除けや日除けの為につける屋根状のシートを思い浮かべますが、[tarp]は元々[tarpaulin]の略で、[tarpaulin]は「シート・防水布」という意味の単語なんですね。
[poly]は[polyester]の略で、ポリエステル製を意味する製品を表す時によく使われる単語です。
日本では青い色のシートが一般的なので、「ブルーシート」という名称がメジャーですが、海外では茶色のシートである[brown poly tarp]や、緑色(深緑色)の[green poly tarp]なども多く使われているんです。
特に、分厚く破れにくい素材のものは[heavy duty poly tarp]という名前で販売されているので、探してみましょう。
日本式の青い「ブルーシート」が欲しい場合はアメリカのamazonなどで[blue poly tarp]なんて検索すると日本でもお馴染みのブルーシートがたくさん見れますよ。(リンク先はamazon.com)
合わせて【ピクニックは英語で通じる?】もチェック!