天の川で遮られた織姫と彦星が1年に1度再会する日で、笹にお願い事を書いた短冊を飾る文化がありますが【七夕】は英語で?

「七夕」は英語で【the festival of stars】
もちろん日本語をそのまま使って[Tanabata festival]などと言ってもオッケーですが、さすがにちょっと意味が伝わらないので、「星祭り:the festival of stars」なんて言うとイメージがしやすいですね。
単数形の[ star ]でなく、[stars]と複数形で言うのがポイントです。
「笹の葉」や「短冊」など七夕関連ワードを表にまとめたのでぜひまとめて覚えてみましょう。
日本語 | 英語 |
笹の葉 | bamboo leaves |
短冊 | paper strip |
7月7日 | July 7th |
願い事 | wish |
天の川 | Milky Way |
1年に1度 | once a year |
「天の川」や「願い事」など意外と言えない英語も多いので、日本の文化を海外の方に伝える時に便利ですね。
合わせて【ホタルは英語で何て言う?】をチェック!