最近では、新型コロナウイルスの影響もあり、脱ハンコや電子印鑑が話題ですが【印鑑】って英語で何て言う?

「印鑑」は英語で【personal seal】
そもそも印鑑という文化は欧米にないので、ちょっと説明っぽい表現になります。
[personal]は「個人の・自分の」という意味で[seal]は「印・封」という意味なので、「個人の印=印鑑(ハンコ)」という事ですね。
他にもハンコと言いたい場合[personal stamp]などと言ってもOKです。
世界のハンコ事情を見ると、中国・韓国・台湾などでは使われていた歴史がありましたが、それも10年ほど前から廃止されたり段階的にサインと併用化されているようです。
ここまで印鑑に拘る文化は現在世界中に日本しかないのかもしれません。
最後に画鋲やルーズリーフなどの【文房具英語クイズ】に挑戦!