スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

新型コロナウイルス対策の【三密】は英語で何て言う?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

新型コロナウイルスの感染予防の為に避けるべきだとされている「密閉空間・密集場所・密接場面」をまとめて表現する【三密】って英語で何て言う?

新型コロナウイルス対策の【三密】は英語で?
新型コロナウイルス対策の【三密】は英語で?

「三密」は英語で【3Cs】

日本語では「3っつの密」を避けるという意味で、「密閉空間・密集場所・密接場面」を合わせて「3密(三密)」と呼ばれていますが、英語では「3つのC」を避けるという意味で[3Cs]または[Three Cs]と訳されています。

英語の「三密」は[Closed spaces]、[Crowded places]、[Close-contact settings]の頭文字をとって[3Cs]と言われていますが、それぞれ日本語と英語の意味に対応させた表で確認しておきましょう。

スポンサーリンク
日本語の3密英語の3Cs
密閉空間Closed spaces
密集場所Crowded places
密接場面Close-contact settings
[表]:三密のそれぞれの意味と英語訳まとめ一覧

ちなみに、この[3Cs]という表現は官邸や厚生労働省などの日本の公式資料でも使われている日本発信の標語で、WHOなどを通して海外にも発信されているんですよ。

Avoid the 3️⃣ Cs.There are certain places where COVID-19 spreads more easily:1️⃣ Crowded places2️⃣ Close-contact settings3️⃣ Confined and enclosed spaces

World Health Organization (WHO)さんの投稿 2020年7月18日土曜日
[SNS]:WHOが世界に向けて[3Cs]を発信したFacebookの投稿

ちなみにWHO版の「三密:Three Cs」では「密閉空間」の英語として日本が提唱している[Closed spaces]が[Confined and enclosed spaces:狭い閉鎖空間]に修正されているのがポイントですね。

合わせて、再度宣言される可能性もある【緊急事態宣言は英語で?】をチェック!