高齢者などが入居して集団で生活を送る施設【老人ホーム】は英語で何て言う?
「老人ホーム」は英語で【nursing home】
[nurse]と言うと「ナース・看護師」の事を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、英語の[nursing]は「看病・介護」という意味があります。
イメージとしては「看護(お世話)をしてくれる家」というニュアンスで老人ホームの事を英語で[nursing home]と言うんですね。
例文として「祖父が老人ホームにいるので、今週末会いにいきます。」は英語で[My grandfather is in a nursing home, so I’m going to visit him this weekend.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「老人ホームで暮らす・老人ホームにいる」は英語で[be in a nursing home]などと表現します。
また、「老人ホームに入る・入居する」の英語として[move into a nursing home]などと言えます。
例えば、「父はようやく老人ホームへ入居する事に同意した。」は英語で[My father finally agreed to move into a nursing home.]などと言える訳ですね。
ちなみに、老人ホームの中で働く「介護職員」は英語で[(nursing) care staff]などと表現出来るので覚えておきましょう。
合わせて、老人ホームでは当然の設備【バリアフリーは英語で通じない?】をチェック!