秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」そして「読書の秋」ですが、そんな読書が好きで本をたくさん読む人を意味する【読書家】は英語で何て言う?
「読書家」は英語で【bookworm】
[worm]と言う言葉にちょっと馴染みがないかもしれませんが、釣好きな人にとっては釣りに使うミミズなどの疑似餌の事を「ワーム」と言う事でお馴染みですよね。
[worm]は、英語でミミズなどの細長い虫の事を意味する単語なので、「ブックワーム:bookworm」を直訳すると「本のミミズ」となりますが、これは古本などにすみつく紙を食べてしまう虫全般を指す言葉です。
本を食べてしまうくらい本が好きというイメージなのか、この[bookworm]を本好きの「読書家」という意味で使うんですね。
ちょっと気が付いた人もいるかもしれませんが、日本語でも本好きの人を「本の虫」なんて言ったりするので、日本語でも英語でもイメージは同じなんですね。
例文として「彼はいわゆる本の虫です。」と英語で言いたければ[He is what we call a bookworm.]と表現できますよ。
最近では本を読む人や紙の本を買う人が少なくなってきている影響で、本屋さんが次々と閉店に追いやられているそうですが、本好きな読書家[bookworm]な人にとっては悲しいですね。
合わせて、本は本でも【暴露本は英語で何て言う?】をチェック!