QR決済のキャンペーンで配布されたりや、会社の売り上げや映画の興行収入がこの金額を突破する事で話題にもなる【100億円】は英語で何て言う?

「100億円」は英語で【10 billion yen】
少年ジャンプの人気漫画『鬼滅の刃』の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が日本映画史上最速で興行収入が100億円を突破した事が話題となりましたね。
[billion]は「10億」という単位なので、10億が10個で100億円になるので、英語では[10 billion]と表現するんですね。
英語では以下の表のように3ケタ区切りで数字の単位が変わるので、どの区切りでどう変化するのかを覚えましょう。
数字 | 英語 | 日本語 |
---|---|---|
1 | one | 一 |
10 | ten | 十 |
100 | one hundred | 百 |
1,000 | one thousand | 千 |
10,000 | ten thousand | 万 |
1,000,000 | one million | 百万 |
100,000,000 | hundred million | 億 |
1,000,000,000 | one billion | 十億 |
10,000,000,000 | ten billion | 百億 |
日本語の数字の読み方に慣れている人は戸惑ってしまいますが、3桁区切りの法則を覚えておくと、意外と英語の数字の読み方は簡単です。
過去にはQR決済のPayPayが、100億円還元キャンペーンなどを実施したりと、100億円という数字は色々な場面で聞くので、しっかり頭に入れておきましょう。
ちなみに鬼滅の刃で話題となった「興行収入」は[box office (receipts)]と言いますよ。
合わせて、予算も興行収入も低い【B級映画は英語で何て言う?】をチェック!