秋になり寒くなってくると、道などに広葉樹の葉っぱが落ちているのが目につきますが、色づいた葉が木から落ちた【落ち葉】は英語で何て言う?
「落ち葉」は英語で【fallen leaves】
日本語では落ちている葉っぱなので「落ち葉」という表現が使われていますが、英語では[fallen leaves]と表現します。
[fallen]は「fall:落下する」という単語の過去分詞形で「落下した」という意味の形容詞として使われています。
そして[leaves]は「leaf:葉」の複数形なので「落下した葉」で「落ち葉」を表現する訳ですね。
例文として「秋には落ち葉でよく焚き火をしたものです。」は英語で[We used to make a bonfire of fallen leaves in the autumn.]などと表現出来ますよ。
また、落ち葉を意味する単語として[autumn leaves]も同じ意味で使えます。
ちなみに[fallen]ではなく[falling]を使って[falling leaves]と言うと、木から落ちている途中の「落下中の葉っぱ」という意味になりますよ。
合わせて、さつまいもを焼いた【焼き芋は英語で何て言う?】をチェック!