何かトラブルが起きたり、特別なイベントや災害や緊急事態などの出来事の後に、普段通りの状態に戻る事を意味する【元通りになる】は英語で何て言う?
「元通りになる」は英語で【back to normal】
非日常の出来事が起きたり、様々な問題が起きて、身の回りの環境がガラっと変わってしまった後に、通常の状態に戻る事を日本語では「元通りになる」と表現しますが、英語では[back to normal]と表現します。
[back to normal]を直訳すると「ノーマルに戻る」となりますが、これで「普通の状態に戻る」というニュアンスを表し「元通りになる」を英語で言い表すことが出来ます。
病気や災害などのトラブルが解決して「いつもの生活に戻る」といった感じで使われるので、例文として「震災から様々なものが元通りになるのに何年もかかりました。」は英語で[It took many years for things to get back to normal from the earthquake.]などと言う事が出来ます。
また、旅行や留学などの非日常から戻ってきたときに「もういつも通りの生活に戻ったよ」と表現するのに使われたりもします。
色々なシチュエーションで幅広く使える表現なので、是非色々な場面で使ってみて下さい。
合わせて、険悪な関係である【犬猿の仲は英語で何て言う?】をチェック!