スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【つけ置き】は英語で何て言う?

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

服などの頑固な汚れを取る為に、洗剤やお湯などに長い時間浸す【つけ置き】は英語で何て言う?

油汚れなどを取る【つけ置き】は英語で何て言う?
油汚れなどを取る【つけ置き】は英語で何て言う?

「つけ置き」は英語で【soak】

シャツの頑固な襟袖汚れなどは、つけ置きして汚れを取る事が多いですが、英語では[soak]を使います。

[soak]という単語は「(液体に)浸す・吸収する・浴びる」という意味があり、割とそのまんまの表現をするんですね。

例文として「汚れた衣類を洗剤につけ置きする。」は英語で[I’ll soak the dirty clothes in the laundry soap.]などと言うことができます。

他にも「数時間つけ置きする」などと英語で言いたければ[soak for several hours]と表現出来ます。

また、つけ置きで落としたい「シミ」は英語で[stain]と表現されるので「シミを落とす」であれば[remove stains]などと言えば良い訳ですね。

ちなみに、洗濯用の「洗剤」は[laundry soap]のほか、[detergent]などと言ってもOKですよ。

合わせて、洗濯に関する英語【柔軟剤は英語で何て言う?】をチェック!