今回は、ミュージシャン、ビリー・ジョー・アームストロングの格言をご紹介

“Making mistakes is a lot better than not doing anything.” -Billie Joe Armstrong
間違いを犯すってのは何もしないより断然マシだろ。
ビリー・ジョー・アームストロング(1972-)
【本日の格言解説】
アメリカのパンクロックバンド、「Green Day」のヴォーカルを務めるビリー・ジョー・アームストロング。

Amazon | Father of All... | Green Day | 輸入盤 | 音楽
Father of All...が輸入盤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
1994年にメジャーデビューしたGreen Dayは、パンクバンドとして史上初のグラミー賞の最高賞「最優秀レコード賞」を獲得しました。
ドキッとするような強い言葉もありますが、ノリがよくキャッチーなメロディ、それでいてめちゃくちゃカッコいい!
中でも1994年のアルバム『Dookie』の「Basket Case」は、これまでパンクやロックは不良や悪ぶった人が聞くもの、というイメージを覆しました。
そんな、パンク史においても重要な地位に位置づけられるバンドのボーカル、ビリーのこの言葉。
間違いから何かを学ぶ事は、失敗を恐れて何もしないよりもとても価値ある事ですよね。

【人生】スティーヴィー・ワンダーの英語の格言と日本語訳
【人生】スティーヴィー・ワンダーの英語の格言と日本語訳