スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【神社】は英語で何て言う?「鳥居・賽銭箱」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

初詣の定番として知られている寺社ですが、よく「お寺:temple」と間違われがちな【神社】は英語で何て言う?

鳥居のある【神社】は英語で何て言う?
鳥居のある【神社】は英語で何て言う?

「神社」は英語で【shrine】

よく間違えられがちですが、「お寺」は仏教の宗教施設で、「神社」は神道の宗教施設という違いがあります。

よく寺社の英語としてイメージされる「テンプル:temple」は仏教のお寺の事で、神社は[shrine]というのが正しい表現ですが、海外の方で仏教と神道の違いやお寺と神社の違いを認識している人は少ないかもしれません。

スポンサーリンク

見た目上の違いとして、お寺には仏像があり神社には鳥居があるので、そこを説明しても良いでしょう。

例文として、「日本の神社には鳥居があり、お寺には仏像があります。」と英語で言いたければ[Japanese shrines have Torii gates, and temples have Buddha statues.]などと表現出来ますよ。

例文の中でも使われているように「鳥居」は英語で[Torii gate]、「仏像」は英語で[Buddha statue]や[statue of Buddha]などと言う事が出来ますよ。

スポンサーリンク

また、神社やお寺に参拝する時にお金を入れる「お賽銭箱」は英語で[offering box]などと言うことが出来ますよ。

合わせて、お参りと合わせて定番の【おみくじは英語で何て言う?】をチェック!