新型コロナウイルスの感染拡大により、常識となった手指のアルコール消毒ですが、消毒に使う【消毒液】は英語で何て言う?

「消毒液」は英語で【hand sanitizer】
新型コロナウイルスなどの感染症予防の為に、アルコール消毒液が店舗の入り口などに設置される事が当たり前になりましたが「消毒液」は英語で[hand sanitizer]と表現します。
[hand]は勿論「手」という意味ですが、ちょっと耳慣れない[sanitizer]という単語には「消毒剤・殺菌剤・清浄薬」などという意味があります。
消毒液は、指などを含む手の消毒に使うので、「手:hand」を付け加えて[hand sanitizer]と言う訳ですね。
持ち運び用によくあるタイプのジェル状の消毒液の事は[hand sanitizer gel]などと表現する事が出来ますよ。
また、このようなアルコール消毒液のパッケージなどによく記載されているのが[kills 99.9% of germs]という表記ですが、[germs]は「病原菌・細菌」という意味の単語なので、「99.9%殺菌」といったニュアンスの表記ですね。
合わせて、感染予防で当たり前となった【マスクをする・マスクを外すは英語で何て言う?】をチェック!