新型コロナウイルスの感染再拡大が話題ですが、4回目の大きな感染の波である【第4波】は英語で何て言う?

「第4波」は英語で【fourth wave】
新型コロナウイルスの感染の4回目の流行となる感染爆発が懸念されていますが、「第四波」は英語でもそのまま「第四:fourth(4th)」と「波:wave」を組み合わせて[fourth wave]と表現するんですね。
例文として、「第4波の始まりが見えてきました。」は英語で[The start of a fourth wave is in sight.]などと表現出来ますよ。
他にも「我々は感染の第4波を防ぐ必要があります。」を[We need to prevent a fourth wave of infections.]などと言ってみましょう。
この「第四波:fourth wave」という表現は、感染症などの病気以外にも、ファッションや食べ物などの流行としても使えます。
最近の例では、「#metoo」などのSNSを使ったフェミニズムの広がりを、歴史上4つ目の大きな転換として「第4波フェミニズム:fourth wave of feminism (fourth wave feminism)」などと表現しますよ。
合わせて、感染拡大している【新型コロナの変異種は英語で何て言う?】をチェック!