体の温度を意味する【体温】は英語で何て言う?

「体温」は英語で【body temperature】
日本語では、体調不良などの目安となる体の温度を「体温」と言いますが、英語では[body temperature]などと表現します。
直訳すると「体の温度」という事で、割とそのままの意味なのでわかりやすいですね。
なんとなく[temperature]と言えば「気温」という意味で覚えている人も多いかもしれませんが、体の温度である体温だけでなく、料理などの「温度」という意味でも使える単語です。
例文として、「体温を記録しています。」は英語で[I’m keeping a record of my body temperature.]などと表現出来ますよ。
状況や文脈によっては、単に[temperature]だけでも「体温」という意味を表すこともあります。
例えば、「体温を測る」は英語で[check one’s temperature]と言えるので、病院で[I’ll check your temperature.]と言わたら「体温測りますね(お熱測りますね)。」ということですよ。
ちなみに、体温を測る「体温計」は英語で[thermometer]と言うので一緒に覚えておきましょう。
合わせて、体温が高い時に検査などをされた際の【陽性は英語で何て言う?】をチェック!