テレビ番組の放送種類の1つである【BS】は英語で何の略?どんな意味?

「BS」は英語で【Broadcasting Satellite】の略
テレビ放送の種類の1つである「BS」は英語で[Broadcasting Satellite]の略です。
ここで使われている[broadcasting]はテレビやラジオなどの「放送」という意味の単語で、[satellite]は「衛星(人工衛星)」という意味なので、「BS」は「衛星放送」という意味なんですね。
衛星放送とは、文字通り宇宙空間にある放送用の衛星を使って映像配信をする仕組みで、受信アンテナを設置して映像を受信します。
ただし、英語で「衛星放送」と言いたい場合は語順を入れ替えて[satellite broadcasting]というのが一般的です。
例文として、「このテレビは衛星放送を受信できません。」は英語で[This TV can’t receive satellite broadcasting.]などと言えばオッケーです。
ちなみに、BSと似た「CS」は[Communication Satellite]の略で「通信衛星」を意味します。
こちらは元々企業を対象としたものでしたが、法改正により一般向けの映像放送用にも通信衛星が使えるようになった為、「CS放送」と呼ばれている訳ですね。
合わせて、映画やドラマなどの【字幕は英語で何て言う?】をチェック!