語尾につけたり、範囲を指定する時に使う【~(から・波線)】は英語で何て言う?
「~」は英語で【wave dash】
語尾につけたり、不明確な部分の代替として記入したりする「~」は英語では[wave dash]などと表現します。
ここで使われている[wave]は「波」、[dash]は水平にひかれた横線(ダッシュ)という意味なので、英語では「波ダッシュ」というニュアンスで「波線(~)」を表現するんですね。
他にも「揺れ動く」などの意味のある「スイング:swing」を受け身にして[swung dash]と言っても「波線(~)」という意味になります。
日本語では「~(波線)」の使い方として、例文などにおいて単語を入れる場所を空ける為の「試しに~をする」といったような使い方や、数値などの範囲を指定する「9:00~17:00」のような使い方、単に語尾を伸ばす「元気だよ~」なんて使い方がありますよね。
ただし、英語では数値や値などの範囲を指定する為に「~」という記号は基本的に使いません。
範囲を指定する場合は単に「ハイフン(-)」を使い「A-Z」(日本語のAからZ)や、「9:00-17:00」(日本語の9時~17時)と表記するようにしましょう。
また、語尾を伸ばす方法としての「~(から)」という記号の使い方は割とアジア圏に多い例となり、英語ではあまり使われない表現方法です。
英語で語尾を伸ばすには「Oh noooooooo!」や「Help meeeee!」のように文字を連続して表記する事で語尾を伸ばしたり叫んでいる様子を表す事が出来ますよ。
ちなみに、見た目は似ていますが、上部にある半角記号の[~]は「チルダ:tilde」と言い、全角記号で上下中央にある「~(から・波線)」とは厳密には違いますよ。
合わせて、音楽の楽譜に使われる記号【音符(♪)は英語で何て言う?】をチェック!