フィギュアスケートの【ショートプログラム】は英語で通じる?通じない和製英語?

「ショートプログラム」は英語で【通じる】
フィギュアスケートのシングルやペアの競技で最初に行われる2分40秒ほどの演技である「ショートプログラム」は英語でもそのまま[short program]で通じます。
一方で4分間の演技を行う「フリー(フリープログラム)」は英語では[free]だけだとちょっと言葉足らずです。
「フリー(フリープログラム)」は英語で[free skating]と表現しましょう。
他にも、フリーの英語として[free skate]や[long program]なんて表現も非公式には使われていますよ。
例文として、「男子ショートプログラムの歴代最高得点を記録した。」は英語で[It was the highest men’s short program score ever.]などと表現出来ますよ。
ちなみに、フィギュアスケート競技で必要な要素である「ジャンプ」は英語で[jumps]、「スピン」は英語で[spins]、「ステップシークエンス」は英語で[step sequences]となるので覚えておきましょう。
合わせて、フィギュアスケートでも話題になる【審判・審査員は英語で何て言う?】をチェック!