遊園地や観光地などにある【観覧車】は英語で何て言う?
「観覧車」は英語で【Ferris wheel】
遊園地や観光地などに設置されている、車輪状の乗り物「観覧車」は英語で[Ferris wheel]などと表現します。
ここで使われている[Ferris]は、1893年にアメリカのシカゴで開催された万国博覧会で初めて作られた観覧車の設計者である[George W.G. Ferris]に由来しています。
また[wheel]は英語で「車輪」という意味なので、英語では「フェリスさんの車輪」というニュアンスで観覧車を表現する訳ですね。
また、「観覧車に乗る」は英語で[get on the Ferris wheel]や[ride the Ferris wheel]などと表現する事が出来ます。
例文として、「一緒に観覧車に乗ろうよ!」は英語で[Let’s ride the Ferris wheel!]などと言えばオッケーです。
他にも、観覧車の英語としてイギリス英語では[big wheel]なんて表現も使われるので、合わせて覚えておきましょう。
合わせて、遊園地にある人気アトラクション【お化け屋敷は英語で何て言う?】をチェック!