食べ物などが新鮮で歯ごたえがある【シャキシャキする】は英語で何て言う?

「シャキシャキする」は英語で【crisp】
新鮮な野菜や果物の食感に使われる表現で、一定の歯ごたえがある事を表現する「シャキシャキする」は英語で[crisp]などと表現します。
ここで使われている[crisp]は「パリパリ・シャキシャキ・サクサク・カリカリ」などの食感を表す単語です。
似た単語として、日本語でもカリカリした食感の食品に「クリスピー:crispy」という言葉が使われていたりしますが、どちらかというと[crispy]は揚げ物などのカリカリ・ザクザク感に使われる事が多い表現なんですね。
例文として、「このレタス、すごくシャキシャキして美味しいです。」は英語で[This lettuce is very crisp and tasty.]などと言えばオッケーです。
他にも「シャキシャキしている」の英語として[crunchy]という単語も使われており、こちらはもう少し噛み応えのある食べ物に使われる事が多いでしょう。
例文として、「このリンゴとってもシャキシャキしてる。」は英語で[This apple is very crunchy.]などと言える訳ですね。
合わせて、シャキシャキ食感の野菜【もやしは英語で何て言う?】をチェック!