ヨーロッパにある【アルプス山脈】は英語で何て言う?
「アルプス山脈」は英語で【the Alps】
ヨーロッパに横たわる山脈で、西はフランスから東はオーストリア・リトアニアまで7か国をまたがる「アルプス山脈」は英語で[the Alps]などと表現します。
日本語では「山脈」という単語が使われていますが、英語では単に「アルプス:alps」だけで表現する訳ですね。
ここで使われている[alps]という単語は、ラテン語の[alpes]という単語に由来していると考えられており、その単語自体も「高い:altus」や「白い:albus」というような単語から派生していったと考えられています。
例文として、「いつかアルプス山脈でスキーをしたいです。」は英語で[I want to ski in the Alps someday.]などと言えばオッケーです。
また、日本ではアルプス山脈を表現する時に使われている山々が連なる「山脈」は英語で[mountain range]などと表現します。
ただし、特定の山脈の場所を示す際は単に[mountains]とする事が多く、北アメリカ大陸にある有名な「ロッキー山脈」も英語では[the Rocky Mountains]と表現するので覚えておきましょう。
ちなみに、アルプス山脈になぞらえた日本の「日本アルプス」は英語で[the Japan Alps]などと言い、日本の「南アルプス」を英語で言いたい場合は[the southern Japan Alps]なんて言う事が出来ますよ。
合わせて、アルプス山脈のあるヨーロッパにも自生する【山菜は英語で何て言う?】をチェック!