塾で勉強を教える【塾講師】は英語で何て言う?
「塾講師」は英語で【tutoring school teacher】
勉強する学習塾の中で、子供達に勉強を教える先生・講師である「塾講師」は英語で[tutoring school teacher]などと表現します。
ここで使われている[tutoring]は、大学で教授などの手伝いをする「助手・指導教員・教える」などを意味する[tutor]の名詞形です。
[tutoring school]で「塾」という意味になるので、英語では「塾の先生」というニュアンスで塾講師を表現する訳ですね。
例文として、「彼は本を何冊も出版している有名な塾講師です。」は英語で[He is a well-known tutoring school teacher and has published many books.]などと言えばオッケーです。
また、塾講師として特定の科目を教えている事を表現したければ「塾で~を教える先生:~ teachear at a tutoring school 」という表現を使う事が出来ます。
例えば、「私は塾で英語を教える講師です。」は英語で[I’m an English teacher at a cram school.]や[I teach English at a tutoring school.]などと言えばオッケーです。
ちなみに、「塾講師のアルバイトをする」は英語で[work part-time as a tutoring school teacher]なんて言えますよ。
合わせて、塾講師が推奨する事もある【丸暗記するは英語で何て言う?】をチェック!