天井の上の空間【天井裏】は英語で何て言う?
「天井裏」は英語で【in the rafters】
家の中で、天井の上と屋根の下にある空間などを意味する「天井裏」は英語で[in the rafters]などと表現します。
ここで使われている[rafter]とは、屋根を支える為に屋根の一番高い所から斜めに設置される「垂木」を意味する単語です。
つまり、英語では「垂木の中」というニュアンスで、天井と屋根の間にある空間である天井裏を表現する訳ですね。
例文として、「天井裏から何か音がしませんか?」は英語で[Do you hear any noises in the rafters?]などと言えばオッケーです。
他にも、「天井裏」の英語として「屋根の下」というニュアンスで[under the roof]と言ったり、「天井の上」というニュアンスで[above the ceiling]なんて言っても良いでしょう。
例えば「天井裏を動物が走っているような音がする。」は英語で[It sounds like an animal running above the ceiling.]などと表現出来ますよ。
ちなみに、天井裏と同じようなニュアンスで使われる「屋根裏・屋根裏部屋」は英語で[attic]という表現が使われるので覚えておきましょう。
合わせて、家の外にある【ベランダは英語で通じない?】をチェック!