学校に入る為の【入学金】は英語で何て言う?
![学校の【入学金】は英語で何て言う?](https://eigojin.com/wp/wp-content/uploads/2023/03/20230318_02.png)
「入学金」は英語で【enrollment fee】
私立学校や、専門学校などに入学する際に学生が学校に支払うお金である「入学金」は英語で[enrollment fee]などと表現します。
ここで使われている[enrollment]は「入学・入隊」などを意味し、[fee]は「謝礼・授業料・会費・入会金」などを意味する単語です。
つまり、英語では「入学の入会金」というニュアンスで学校の入学金を表現する訳ですね。
より明確に「学校の入学金」と英語で言いたければ[school enrollment fee]などと言っても良いので覚えておきましょう。
例文として、「入学金はいかなる理由でも返金できません。」は英語で[The enrollment fee is non-refundable for any reason.]などと言えばオッケーです。
ちなみに、この[enrollment fee]は団体や会などの「入会金」という意味としても使えるので覚えておくと便利ですよ。
合わせて、入学金を払った後に参加できる【入学式は英語で何て言う?】をチェック!