遠くの物を見る事が出来る【双眼鏡】は英語で何て言う?
「双眼鏡」は英語で【binoculars】
自然観察だけでなくスポーツ観戦・コンサートなどで遠くにあるものを見る為に使われる「双眼鏡」は英語で[binoculars]などと表現します。
ここで使われている[binoculars]という単語ですが、英語で[bi‐]という接頭辞には「双・複・重」という意味があり、車輪が2つある「自転車:bicycle」などにも使われているんですよ。
また、[binoculars]と最後に[s]がついていますが、「眼鏡:glasses」と同様にレンズが2つあるから[s]が付いていると考えるとわかりやすいでしょう。
例文として、「次のコンサートに持っていく双眼鏡を買った。」は英語で[I bought a pair of binoculars to take to the next concert.]などと言えばオッケーです。
また、遠くにあるものを「双眼鏡で見る」は英語で[watch through binoculars]や[look through binoculars]などと表現する事が出来ます。
例えば「父は双眼鏡で鳥を見ていた。」は英語で[My father watched the birds through binoculars.]などと言える訳ですね。
合わせて、双眼鏡を使って行われる事もある【張り込みは英語で何て言う?】をチェック!