暴力で子供をしつける【体罰】は英語で何て言う?
「体罰」は英語で【corporal punishment】
親や教師などの子供をしつける立場の人が、子供に対して暴力を使ってしつけをする「体罰」は英語で[corporal punishment]などと表現します。
ここで使われている[corporal]は「身体の」などを意味し、[punishment]は「処罰・折檻・虐待」などを意味する単語です。
つまり、英語では「身体の折檻」というニュアンスで体罰を表現する訳ですね。
例文として、「小学生の頃、体罰を受けた事があります。」は英語で[I have received corporal punishment when I was in elementary school.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「体罰を受ける」は英語で[receive corporal punishment]などと表現出来ます。
反対に「体罰を与える・体罰をふるう・体罰をする」は英語で[inflict corporal punishment]や[use corporal punishment]などと言う事が出来ます。
例えば「あなたの学校に体罰をふるう教師はいますか?」は英語で[Do you have any teachers in your school who inflict corporal punishment?]などと言えるので覚えておきましょう。
合わせて、体罰を与える先生がいる事もある【職員室は英語で何て言う?】をチェック!