手や足などに出来る【まめ】は英語で何て言う?
「(手や足の)まめ」は英語で【blister】
摩擦や激しい運動で繰り返し皮膚に衝撃が与えられることで出来る「まめ」は英語で[blister]などと表現します。
そもそも「まめ」とは、手や足にできる水疱(すいほう)・水ぶくれの事です。
そして、その「水疱(すいほう)・水ぶくれ」の事を英語では[blister]という単語で表現する訳ですね。
例文として、「彼は中指にまめができた為、試合を早々に降板した。」は英語で[He left the game early due to a blister on his middle finger.]などと言えばオッケーです。
また、水疱が割れて「まめがつぶれる」は英語で[blister broke]や[blister burst]などと表現します。
例えば、「足の指のまめがつぶれて、歩くのに苦労している。」は英語で[The blister on my toe is broken and I have trouble walking.]などと言える訳ですね。
ちなみに、マメの中でも水疱の中に血が混じった赤い「血豆」は英語で[blood blister]などと言えるので覚えておきましょう。
合わせて、まめが出来る原因にもなる【靴擦れは英語で何て言う?】をチェック!