日本の政治政党【立憲民主党と国民民主党】は英語で何て言う?
「立憲民主党と国民民主党」は英語で【Constitutional Democratic Party and Democratic Party For the People】
日本の政治政党であり、野党である「立憲民主党」は英語で[Constitutional Democratic Party]、「国民民主党」は英語で [Democratic Party For the People]と表現します。
立憲民主党の英語として使われている[constitutional]は「憲法の・立憲的な」を意味し、[democratic]は「民主主義の・民主党の」などを意味する単語です。
そこに「政党」を意味する英語[partry]を付けて、英語では「立憲的な民主主義の政党」というニュアンスで立憲民主党を表現する訳ですね。
一方で「国民民主党」は同じく「民主主義の政党:democratic party]という英語に[for the people]を付ける事で「国民の為の民主主義の政党」というニュアンスで表している訳ですね。
例文として、「立憲民主党と国民民主党の党首会談が行われた。」は英語で[A meeting was held between Constitutional Democratic Party and Democratic Party For the People leaders.]などと言えばオッケーです。
ちなみに、立憲民主党の英語である[Constitutional Democratic Party]はニュースや新聞などでは省略される事が多く、頭文字をとって「CDP(エルディーピー)」と呼ばれ、国民民主党の英語である[Democratic Party For the People]も「DPP(ディーピーピー)」や「DPFP(ディーピーエフピー)」と省略されるので覚えておきましょう。
合わせて、立憲民主党や国民民主党の事を指す【野党は英語で何て言う?】をチェック!