大型で攻撃的なハチ【スズメバチ】は英語で何て言う?
「ススメバチ」は英語で【wasp】
非常に大きくて攻撃的なハチで、家の軒下に巣を作ったりして問題になる「スズメバチ」は英語で[wasp]などと表現します。
ここで使われている[wasp]は、「スズメバチ・ジガバチ」のような大きい攻撃的なハチを表す単語です。
例文として、「隣の家の軒先にスズメバチの巣を見つけた。」は英語で[I found a wasp’s nest under the neighbor’s eave.]などと言えばオッケーです。
他にも、「スズメバチ」の英語として[hornet]という表現も使われますが、どちらかというと大型のスズメバチである「オオスズメバチ」の英語として使われる事が多いですよ。
また、「オオスズメバチ」の英語としては[giant hornet]という表現も使われるので覚えておきましょう。
例えば、「子供の頃、オオスズメバチに刺された事がある。」は英語で[When I was a child, I was stung by a giant hornet.]なんて言える訳ですね。
合わせて、スズメバチの巣が出来ると困る【玄関は英語で何て言う?】をチェック!