容疑者などを【尾行する】は英語で何て言う?
「尾行する」は英語で【follow】
探偵や刑事などが、容疑者や関係者などの足取りを確認する為に後をつける「尾行する」は英語で[follow]などと表現します。
日本語で「フォロー」と言うと失敗やミスを補う事に使われる事が多いですが、英語の[follow]には「追いかける・尾行する」という意味もあるんです。
例文として、「警察はその男を尾行したが、見失ってしまった。」は英語で[The police followed the guy but they lost.]などと言えばオッケーです。
他にも、「尾行する」の英語として[tail]や[shadow]という表現を使う事も出来ます。
本来はそれぞれ名詞として「tail:尾」「shadow:影」という意味の単語ですが、動詞になると「尾行する・後をつける」という意味になるんですね。
例えば、「私立探偵は1カ月も彼を尾行している。」は英語で[Private detectives have been tailing him for a month.]などと表現出来る訳ですね。
ちなみに、尾行する時に行われる事もある「変装する」は英語で[disguise]なんて言いますよ。
合わせて、尾行した結果判明する事もある【不倫は英語で何て言う?】をチェック!