連鎖式の販売方法【マルチ商法】は英語で何て言う?

「マルチ商法」は英語で【multi-level marketing】
会員が商品を販売する相手を見つけ、その人さらに会員にして連鎖的な販売を行う「マルチ商法」は英語で[multi-level marketing]などと表現します。
ここで使われている[multi-level]は「多層式の・多段階の」などを意味し、[marketing]は「マーケティング・取引」などを意味する単語です。
つまり、英語では「多層式の取引(マーケティング)」というニュアンスでマルチ商法を表現する訳ですね。
また、「マルチ商法」の英語として[multi-level marketing]の頭文字をとって[MLM]という表現も使われるので覚えておきましょう。
例文として、「SNSを通じて、悪質なマルチ商法の勧誘が広がっている。」は英語で[Malicious multi-level marketing solicitations have spread through social media.]などと言えばオッケーです。
他にも「マルチ商法」の英語として「ピラミッド式の仕組」というニュアンスで[pyramid scheme]という表現をする場合もあります。
例えば、「マルチ商法は持続可能なものではなく、誰もが利益を上げる事は不可能です。」は英語で[Pyramid schemes are not sustainable and it is impossible for anyone to make a profit.]なんて言える訳ですね。
合わせて、マルチ商法に誘われる事もある【共通の友達は英語で何て言う?】をチェック!