スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【気を付け】は英語で何て言う?「起立・気を付け・礼」や軍隊の掛け声の英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

整列する時の【気を付け】は英語で何て言う?

整列の号令【気を付け】は英語で何て言う?
整列の号令【気を付け】は英語で何て言う?

「気を付け」は英語で【attention】

軍隊や警察組織などだけでなく、学校の授業や式典などで整列をする際の「気を付け」は英語で[attention]などと表現します。

ここで使われている[attention]と言えば「注意・留意・注目」などを意味する単語ですが、軍隊では「気を付けの姿勢」という意味で使われるんです。

スポンサーリンク

また、気を付けをする時の掛け声として使う場合は「アテーーン・ション!」といった感じに単語を分けて発音し、「ション」の部分に動きを揃えて気を付け姿勢を取ります。

日本の学校では、授業の時間や式典などで「気を付け」をする事が一般的ですが、「起立・気を付け・礼」は英語で[Stand up. Attention. Bow.]などと言う事も出来ます。

ただし、海外の学校や生徒を相手に、いきなり「起立・気を付け・礼」の号令をかけると軍隊っぽいと感じる人も多く、ギョっとされると思うので気を付けましょう。

例文として、「先生の”気を付け!”の声が体育館に響き渡った。」は英語で[The teacher’s “Attention!” echoed through the gym.]などと言えばオッケーです。

スポンサーリンク

また、アメリカの軍隊などでは「気を付け!」の号令として[Ten-hut!]という掛け声が使われています。

これはもともと「アテーン・ション!:Atten・tion!」と号令をかけていたものが、気合を入れる為(?)に「アテーン・ハッ!:A-ten-hut!」になり、更に省略されて「テーン・ハッ!: Ten-hut」となったと言われています。

合わせて、気を付けをするクラスの生徒が登校出来なくなる【学級閉鎖は英語で何て言う?】をチェック!