毎年、時期になると色々な書類を引っ張り出して格闘する人も多い【確定申告】は英語で何て言う?

「確定申告」は英語で【tax return】
日本では、所得に関わる税金を申告をする事を「確定申告」と言いますが、英語では税金の還付というニュアンスで[tax return]と表現します。
日本語では申請をする事を主眼として「確定申告」と表現しますが、英語では結果として返還される税金に主眼を置いて[tax return]と表現するという違いがあるのが面白いですね。
確定申告の事を、より正確に英語にするなら[final income tax return]などといった表現もありますが、一般的には[tax return]と表現する事が多いですよ。
例文として、「まだ確定申告をしていないんです。」は英語で[I haven’t filed my tax return yet.]などと表現出来ますよ。
ここで使われている「ファイル:file」ですが、仕事や勉強などで書類をまとめる文房具の「ファイル」という意味だけではなく、「提出する・提訴する」という動詞としても英語ではよく使われるます。
[file a suit]で、「提訴する・訴える」というフレーズでよく使われるので覚えておきましょう。
合わせて、確定申告にも関わる【タクシー代は英語で何て言う?】をチェック!