スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【もみ消す】は英語で何て言う?「証拠をもみ消す・組織ぐるみで」などの英語もご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

悪事の証拠などを【もみ消す】は英語で何て言う?

証拠などを【もみ消す】は英語で何て言う?
証拠などを【もみ消す】は英語で何て言う?

「もみ消す」は英語で【cover up】

犯罪や問題行動などの悪事に関わった事がわかる証拠などを隠蔽する「もみ消す」は英語で[cover up]などと表現します。

ここで使われている[cover]と言えば、日本語でも使われるように、何かを保護する為の「カバー・覆う物」という意味が思いつきますが、英語では「覆う・隠す」という動詞の意味もあるんです。

スポンサーリンク

そこに、強調の[up]を付けることで、英語では「完全に隠す」というニュアンスでもみ消すを表現する訳ですね。

例文として、「彼らは組織ぐるみで不正をもみ消そうとした。」は英語で[They tried to completely cover up the fraud.]などと言えばオッケーです。

ここで使われているように「組織ぐるみで・組織的に」は英語で[systematically]なんて表現が使えるので覚えておきましょう。

スポンサーリンク

他にも、「もみ消す」の英語として圧力をかけてもみ消すようなニュアンスを含めて[suppress]という表現を使う事も出来ます。

例えば、「芸能事務所はスキャンダルをもみ消そうとしたが、失敗した。」は英語で[The talent agency tried to suppress the scandal, but failed.]などと言える訳ですね。

ちなみに、より具体的に「証拠をもみ消す」と英語で表現したい場合は「証拠を破棄する」というニュアンスで[destroy evidence]と言ったり、「証拠を隠す」というニュアンスで[conceal evidence]なんて表現しますよ。

合わせて、証拠をもみ消す指示を出す事もある【黒幕は英語で何て言う?】をチェック!