「黒」じゃなく【真っ黒】って英語で言えますか?

「真っ黒」は英語で【pitch black】
[jet black]や[coal black]などと言ってもOKです!
[pitch]は「原油・石油タール・松ヤニ」
[jet]は「褐炭・黒玉」
[coal]は「石炭・木炭」
など、どれも黒い物の意味がある単語と[black]がくっつく事で「真っ黒」という意味になるんですね。
ただし、これらの言葉は「辺りが真っ暗闇」「泥だらけで真っ黒」など、「ほかの色が確認できないほど黒い」というときに使われるのが普通。
文字などを書いていて、手が真っ黒になった(一部が黒くなっただけのとき)と言いたいときは[My hands got smutty.]などと言うほうが自然ですよ!
最後に【色の英語クイズ】に挑戦!