スポンサーリンク
AI英会話SpeakL

【インターホン】は英語で通じる?通じない?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宅配便や、家に遊びに来た人が玄関でピンポーンと鳴らす【インターホン】は英語で通じる?通じない和製英語?

【インターホン】は英語で通じる?通じない和製英語?
【インターホン】は英語で通じる?通じない和製英語?

「インターホン」は英語で【通じない】

「インター」なんて言葉が使われているので通じそうな気がする「インターホン」は和製英語。

インターホンは英語で[door phone]と言います。

直訳で「ドアの電話」なので、日本語の「インターホン」よりわかりやすいですね。

スポンサーリンク

他にも音声だけでない「映像付きのインターホン」は英語で[ video door phone ]や[ video doorbell ]などと言います。

アメリカではamazonの子会社のringが、インターネットに繋がった[ video doorbell ]を販売していて、インターホンで撮影された映像を他の人と共有するなど、日本では考えられないようなサービスを展開しています。(リンクはringの商品ページ)

https://amzn.to/3cEz04i

海外ではこのようなインターホンで録画されている玄関先の映像を警察に提供し、犯罪捜査に役立てる動きなどもあるようで、日本でも今後のインターホンの進化が楽しみですね。

最後に電気ポットやDVDレコーダーなどの【家電英語クイズ】に挑戦!