大晦日から正月にかけて多くの人が移動する事などを前提に、電車が通常走っていない深夜帯も24時間運行をする【終夜運転】は英語で何て言う?
「終夜運転」は英語で【all-night operation】
大晦日から元旦にかけては、除夜の鐘や初詣を目的に寺社に向かう人や、初日の出を目的に海や山などに遠出する人も多いですよね。
そんな人々の移動を支えるのが電車やバスなどの公共交通機関ですが、普段は運行していない深夜時間帯を含めて24時間電車やバスを走らせる「終夜運転」は英語で[all-night operation]と表現します。
[all-night]は日本語でも「オールナイト」と使われているように「徹夜の・終夜の」という意味があります。
そこに「運転・運営・作業」などを意味する[operation]を付けて[all-night operation]とする事で「終夜運転」を表現出来る訳ですね。
例文として、「JR東日本は大晦日の終夜運転を中止する。」と英語で言いたければ[JR East will stop the all-night operation on new year’s eve.]などと表現出来るわけですね。
他にも電車の終夜運転であれば、英語で[all-night trains]などと表現してもオッケーですよ。
2020年の年末は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響から終夜運転を取りやめる鉄道会社が増えており、政府や自治体なども普段とは違う静かな年末年始を推奨しています。
合わせて、自然災害や交通事故などで車が動けなくなる【立往生は英語で何て言う?】をチェック!