春の訪れを感じさせる食べ物で、煮物や炊き込みご飯にしても美味しい【たけのこ】は英語で何て言う?

「たけのこ(筍)」は英語で【bamboo shoot】
煮物などにもよく使われる「たけのこ(筍)」は英語で[bamboo shoot]と表現します。
「竹」を「バンブー:bamboo」と表現するのはよく知られているので、ついタケノコを「バンブーキッド」なんて言いたくなりますが、英語では「キッド:kid」という単語は使いません。
ここで使われている[shoot]は植物の「新芽・若枝」という意味があるんです。
他にも、アスパラガス・ネギ・セロリなどの真っすぐニョキニョキ伸びていく野菜に[shoot]を使って[shoot vegetables]としてまとめてスーパーのコーナーに置いてあったりしますよ。
例文として「たけのこの天ぷらが好きです。」は英語で[I like bamboo shoot tempura.]などと表現出来ます。
ちなみに、「タケノコご飯」は英語で[steamed rice with bamboo shoots]なんて言う事が出来るので覚えておきましょう。
合わせて、春を感じる【ツクシは英語で通じる?】をチェック!