黒と白を混ぜた色である【灰色】は英語で何て言う?
「灰色」は英語で【gray】
黒は英語でブラック、白は英語でホワイトですが、その中間の色である「灰色」は英語で[gray]と表現します。
ただ、ちょっと気を付けなければいけない「グレイ」のスペルは[glay]ではなく[gray]になります。
[glay]と書いてしまうと、日本のロックバンド名になってしまいますので注意して下さい。
例文として、「あの灰色の家に祖父が住んでいます。」は英語で[My grandfather lives in that gray house.]などと表現します。
また、灰色の英語として「アッシュ:ash」という表現が使われる事もありますが、厳密には通常の灰色よりちょっと薄めの灰色の表現として使われる事が多いですね。
この[ash]という単語は、何かが燃えた後の「灰・灰殻」という意味の単語で、「灰皿:ashtray」などにも使われていますよ。
合わせて、淡い色を意味する【パステルカラーは英語で通じる?】をチェック!