スポンサーリンク
AI英会話スピークエル スピークエルをapp storeでダウンロード スピークエルをgoogle playでダウンロード AI英会話スピークエル

【餅をつく】は英語で何て言う?「杵(きね)・臼(うす)」などの英語をご紹介

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お餅を作る為の工程「餅をつく」は英語で何て言う?

お餅を作る【餅をつく】は英語で何て言う?
お餅を作る【餅をつく】は英語で何て言う?

「餅をつく」は英語で【pound steamed sticky rice】

お餅を作る工程で、蒸しあげたもち米を叩いてつぶす「餅をつく」は英語で[pound steamed sticky rice]などと表現します。

ここで使われている[pound]は「強く打つ・つき砕く」などの意味があり、[sticky rice]は「粘り気の強い米=もち米」を意味する単語です。

スポンサーリンク

つまり英語では「蒸したもち米を突き砕く」というニュアンスで「餅をつく」を表現するんですね。

ただし、餅が一般的な日本とは違い、海外の方は餅をどう作るか知らない人も多いので、そんな場合は「餅を作る為に:to make rice cake」を付け加えて説明してあげると分かりやすいですよ。

例文として「(餅を作る為に)餅をついた事がありますか?」は英語で[Have you ever tried to pound steamed sticky rice to make rice cake?]などと表現すればオッケーです。

スポンサーリンク

ちなみに、餅つきをする容器の「臼(うす)」は英語で[(rice) mortar]、「杵(きね)」は英語で[mallet]や[pestle]などと言えますよ。

合わせて、年明けに気になる【干支(十二支)の動物はそれぞれ英語で何て言う?】をチェック!