清潔である事を過度に気にする【潔癖症】は英語で何て言う?

「潔癖症」は英語で【germaphobe】
人が触れた物に触れなかったりする、極度に清潔である事を気にする「潔癖症」は英語で[germaphobe]などと表現します。
ここで使われている[germ]は「細菌・病原菌」などを意味する単語で、[-phobe]は「~を恐れる人・~を嫌う人」という意味の単語です。
つまり、英語では「細菌を嫌う人」というニュアンスで潔癖症を表現する訳ですね。
この[-phobe]という表現は「閉所恐怖症:claustrophobe」や「英国嫌いの人:Anglophobe」なんて使われ方もしているんですよ。
例文として「私の妻は潔癖症です。」は英語で[My wife is a germaphobe.]などと表現しますよ。
他にも、潔癖症の英語として「熱狂者・変わり者」などを意味する[freak]を使って[clean-freak]なんて表現も使われるので覚えておきましょう。
合わせて、汚れを気にする人も多い【床は英語で何て言う?】をチェック!