音楽と合わせて運動をする【エアロビ】は英語で通じる?通じない和製英語?

「エアロビ」は英語で【通じない】
音楽に合わせて軽快に体を動かすエクササイズ「エアロビ」は英語では通じない和製英語です。
この「エアロビ」という言葉は英語の正式名称である「エアロビクス:aerobics」という言葉を略した省略語です。
音楽に合わせて体を動かしながら、体を曲げ伸ばしや筋力トレーニングなどを組み合わせた動きが特徴ですが、実は呼吸をしながらする運動「有酸素運動」の事を英語では[aerobic exercise]と表現します。
また、その動きや表現などを競う競技的な「エアロビック競技」も存在し、英語では[aerobic gymnastics]や[sport aerobics]などと呼ばれています。
例文として、「私の母はエアロビにすごくハマっている。」は英語で[Mo mother is very much into aerobics.]などと表現出来ますよ。
ちなみに、エアロビの要素の一つである「ストレッチ」は英語で[stretching]、「筋力トレーニング」は英語で[strength training]などと表現すればオッケーです。
合わせて、激しい運動をした後に出る【筋肉痛は英語で何て言う?】をチェック!