髪が整っておらずバサついた【髪がボサボサ】は英語で何て言う?

「髪がボサボサ」は英語で【hair is messy】
寝起きで髪がぐしゃぐしゃだったり、くしでとかれておらずに荒れている状態の髪の毛「髪がボサボサ」は英語で[hair is messy]などと表現します。
ここで使われている[messy]という単語には「散らかった・乱雑な・だらしない」という意味があり、部屋などが散らかって汚い状態を表す事に使われる表現です。
英語では、その[messy]を髪の毛に使い「髪が散らかった」というニュアンスで髪がボサボサを表現する訳ですね。
例文として「どうしたの?髪ボサボサだよ?」は英語で[What’s wrong? Your hair is messy.]などと言えばオッケーです。
また、他の「髪がボサボサ」の英語として、「散らかっていること」という名詞の[mess]を使って[hair is a mess]と言っても良いですよ。
ちなみに、「ボサボサの髪を直す」は英語で[fix messy hair]などと表現する事が出来るので覚えておきましょう。
合わせて、髪の毛の【つむじは英語で何て言う?】をチェック!