鶏肉を揚げた料理【唐揚げ】は英語で何て言う?

「唐揚げ」は英語で【Japanese fried chicken】
子供から大人まで人気の料理で、下味を付けた鶏肉に粉を付けて油で揚げた料理【唐揚げ】は英語で[Japanese fried chicken]などと表現します。
鶏肉を揚げた料理と言えば、ケンタッキーなどに代表される「フライドチキン:fried chicken」が有名ですが、英語では「日本のフライドチキン」というニュアンスで唐揚げを表現する訳ですね。
もっと分かりやすく「日本風のフライドチキン」というニュアンスで[Japanese style fried chicken]と言っても良いでしょう。
例文として「私は唐揚げが大好きです。」は英語で[I love Japanese fried chicken.]などと言えばオッケーです。
最近では、日本食の広がりもあり[karaage]という単語も少しずつ浸透してきているようで、英語版Wikipediaや、ニューヨークタイムズの料理記事などでも[karaage]という表記で紹介されているんですよ。(リンクはそれぞれの該当記事)
ちなみに、海外の「フライドチキン」と日本の「唐揚げ」の違いとしては、衣に味を付ける(フライドチキン)か肉に味を付ける(唐揚げ)かが主な違いになります。
そんな唐揚げの作り方を英語で説明する場合は「下味をつけた鶏肉に小麦粉をまぶして揚げる。:Coat marinated chicken with flour and deep fry.」なんて言えば良いでしょう。
合わせて、揚げ物の色を表す【きつね色は英語で何て言う?】をチェック!