住宅がたくさんある【住宅街】は英語で何て言う?
「住宅街」は英語で【residential area】
街の中でも、一軒家やアパートやマンションなどの住居が立ち並ぶ地区である「住宅街」は英語で[residential area]などと表現します。
ここで使われている[residential]は「住宅の」などを意味する形容詞で、「住宅」を意味する[residence]が元になった単語です。
つまり英語では「住宅の地域(地区)」というニュアンスで住宅街を表現する訳ですね。
例文として、「いつか閑静な住宅街に住みたい。」は英語で[I want to live in a quiet residential area someday.]などと言えばオッケーです。
また、その地域の地価が高く、豪邸などが立ち並ぶ「高級住宅街」は英語で[high-class resident area]や[affluent neighborhood ]などと言う事が出来ます。
ここで使われている[affluent]は「裕福な」という意味の単語で、[neighborhood]は「地域」という意味があるので、「裕福な地域」というニュアンスで高級住宅街を表現している訳ですね。
ちなみに、高級住宅街にある巨大な邸宅「豪邸」は英語で[mansion]や[luxurious house]などと言うので覚えておきましょう。
合わせて、住宅街の家にある【玄関は英語で何て言う?】をチェック!