太い巻き寿司【太巻き寿司】は英語で何て言う?
「太巻き寿司」は英語で【thick sushi roll】
酢飯とたくさんの具材を海苔で巻いた、太い巻き寿司である「太巻き寿司」は英語で[thick sushi roll]などと表現します。
ここで使われている[thick]は「暑い・太い」などを意味する単語で、[sushi roll]は一般的に「巻き寿司」を表現します。
つまり、英語では「太い巻き寿司」という割と直訳に近い形で太巻き寿司を表現出来る訳ですね。
他にも、「太巻き寿司」の英語として[thick rolled sushi]と言ったり、最近では海苔の代わりにトルティーヤで太巻きにした[sushi burrito]という名前を海苔で巻いた太巻きに対して使う事もありますよ。
例文として、「日本には2月3日に恵方巻と呼ばれる太巻きを決まった方角に向いて食べる習慣があります。」は英語で[In Japan, there is a custom of eating a thick sushi roll called “eho maki” facing a certain direction on February 3.]などと言えばオッケーです。
また、このような独自の食文化に関してはそのまま直訳して[Futomaki sushi]と言ったり、「太巻きと言う巻き寿司」というニュアンスで[Futomaki sushi roll]なんて言っても良いですよ。
合わせて、太巻き寿司に入れる事も多い【穴子は英語で何て言う?】をチェック!