温めた【ホットミルク】は英語で通じる?通じない和製英語?
「ホットミルク」は英語で【通じはする】
通常冷やして保管されている牛乳を、温めて飲む「ホットミルク」は英語でも通じはする表現です。
ただし、英語で[hot milk]と言うとかなり熱々のミルクというニュアンスにもなり、日本語のホットミルク(暖かいミルク)とはちょっとイメージが違うかもしれません。
そんなホットミルクは英語で[warm milk]などと表現しても良いでしょう。
例文として、「うちの子達は寝る前にいつもホットミルクを飲んでいます。」は英語で[My children always drink warm milk before they go to bed.]などと言えばオッケーです。
欧米では、寝る前にホットミルクを飲むと寝つきがよくなると言われる事もあり、子供などはよく寝る前にホットミルクを飲む事も多いんだとか。
例えば、「ホットミルクは寝つきがよくなると言われている。」は英語で[Warm milk is said to help people sleep better.]なんて表現出来ますよ。
合わせて、ホットミルクなどアルコールが入っていない【ソフトドリンクは英語で通じない?】をチェック!